top of page
検索

ChatGPT新機能で【防災チャットAI】作成

執筆者の写真: 忠 池本忠 池本

2023年11月6日(米国時間)より、有料版でGPTsという機能が追加されました。


GPTs(GPT Builder)」とは、ノーコードでChatGPTをカスタマイズできる機能です。

GPTsを使用することによって、オリジナルのチャットボットを作り、公開ができます。


専門的なプログラミングスキルや知識を持っていなくとも、自然言語を入力するだけで気軽に開発ができるのがポイントです。

GPTsで開発したチャットボットは、他のユーザーへの共有が可能です。共有時には、以下の3つの中から公開範囲を設定できます。

Only me(自分のみ)

Only people with a link(リンクを知っている人のみ)

Public(一般公開)

作成したチャットボットは、今後リリースが予定されている「GPT Store」に一般公開できるようになります(OpenAIは「2024年の早い時期」と発表しています)。公開すると、GPT Store上で検索できるようになり、利用人数に応じて収益の獲得が可能になると言われています。


GPTsには「Custom Actions」という機能が搭載されています。Custom Actions機能を使えば、外部のデータをAPIで呼び出して、データ取得が可能です。この機能はGPTsでも利用でき、オリジナルのチャットボットを外部サービスと連携して利用できます。


弊社では、GPTsを利用して防災に関する専門知識に特化した「防災チャットAI」を作成しました。



以上、GPTsのご紹介でした。


 
 
 

最新記事

すべて表示

すみれ「明日を信じて」3月31日リリース!

IKEプロダクション所属アーティスト、すみれさんのオリジナル曲 「明日を信じて」がリリースされます。 すみれさんのボーカル、ハモリ、マンドリン演奏が魅力的です。 リリースが開始されましたら、改めて、ご連絡いたします。

Rio「これからもずっと」IKEプロからデビュー!

Rioさんの素敵なオリジナル曲「これからもずっと」がIKEプロダクションから 大手音楽ストアにて、デビューしました。 ご視聴及び157円(税込)でダウンロードできますので、 よろしくお願いいたします。 https://big-up.style/XfDaQb0K1p

Commenti


© ライブシステムズ All Rights Reserved.
bottom of page